設計のプロが家族のために設計した家

建設設計を営むご両親が息子夫婦の理想の家を設計

Z様邸(逗子市逗子)

2016年3月 逗子に完成したZ様邸は建築設計事務所をされているご両親が設計した家族愛が感じられる温かいお家。息子であるご主人、そして奥様やお子様の思い描くライフスタイルをすべて実現できる家が完成しました。

実は、私たち斎藤工務店がご主人に初めてお会いしたのが契約の数日前。初めに出会ったのも、お見積りのチェックを行ったのもすべてご両親とでした。出会いは、建築設計事務所をされているご両親が工務店を探していた際、当社の「鎌倉山の自然を楽しむ家」の新築現場へお立ち寄りいただいたことがきっかけでした。

住み替えを計画されたのは、ご家族、特にお子様の成長を考えたことが大きいとの事。「海までゆっくり歩いて5分なので、トコトコとビーチまで散歩するのが気持ち良いんですよ。」とご主人。自ら養生された自慢の芝生のお庭には、お子様が拾ってきた貝殻や木の枝等が散りばめられており、海の近くに住まうメリットを最大限に享受されています。

多趣味なご主人がこの逗子に来て新たに始められたのはヨット。マリンスポーツに適した場所ならではの趣味がまた一つ加わりました。

この家は本当にこだわりの宝庫。採光に優れ風通しもよい大空間のLDKには、異なる木材を組み合わせて仕立て上げられた木製建具や、水滴や流水のようなテクスチャーが愉しいガラス戸、完全オリジナルで創られたヤマザクラの造作キッチン。そして二階の伸びのびと気持ちの良い勾配天井には、朝の光が差し込むとても広々としたロフト空間。お子様の遊び場にはドイツのホームセンターで購入したブランコが揺れています。

趣味の部屋でもある書斎は本棚が印象的でとても落ち着くご主人だけの空間。ただ、何といってもご家族の皆様が一番大好きな場所はウッドデッキのある芝生の庭。ウッドデッキで日向ぼっこをしながら昼寝をしたり、お子様が庭で走り回る、その様子を見てほっこりしたり。逗子の花火大会のときには、バーベキューをしながら夏の風物詩を楽しむ、といった贅沢を味わったり。

住み始めてすぐ自らのライフスタイルにフィットする、そんな家づくりが私たち斎藤工務店のポリシーです。

<仕様>
設計:塔設計室
土台・柱:紀州産ヒノキ・杉
化粧梁:紀州産杉
梁:米松
外壁:モルタル、レッドシダー
内装:珪藻土・レッドシダー・赤松
床:床暖+赤松・桐無垢材
キッチン造作:ヤマザクラ
木製建具:有賀建具店製作